TOP一人暮らしの用語集 > ドライエリア

一人暮らしの用語集


ドライエリア

ドライエリアとは、地下室の一方を、外部から自然光を取り込むためや、換気のために、掘り下げてつくられた空間のことです。採光や換気・通風以外に、防湿の効果もあります。目隠しとして、また雨水の侵入防止のため、ドライエリアの地上部分には腰壁がつくられていることが多いです。
建築基準法では、衛生上の問題から、地下室には原則として、ドライエリアを設けることになっています。ドライエリアとして有効な広さの最低基準は、間口が2m以上で深さ以上幅になっていることが必要です。奥行は1m以上で、深さの10分の1以上が必要といわれています。
⇒住まい・住宅関連の用語集「住辞苑」のドライエリアとはもご参照ください。



あわせて読みたいオススメの記事

学生マンション運営会社を詳しく見る

学生マンション以外のお部屋を探す