TOP > 一人暮らしの用語集 > 養生
養生とは、「ようじょう」と読みます。引越しなどの時に、床やドアや通路にキズつかないよう、マットで覆ったりする処置のことです。塗装面や工作物を傷めてしまうため、専用の養生テープで固定します。養生テープは手で簡単に切れ、しかも粘着力がマスキングテープよりも強く、はがすときはきれいにはがせる専用テープです。粘着力の強い粘着テープ(ガムテープやセロハンテープ)を養生に用いることは禁物です。 ⇒住まい・住宅関連の用語集「住辞苑」の養生とはもご参照ください。