TOP一人暮らしの用語集 > フローリング

一人暮らしの用語集


フローリング

フローリングとは、洋室で床が板貼りの部屋のことです。広義には、床を覆うための木質系の素材、およびそれらを用いた床のことでもあります。ただし、英語の flooring(フローリング) は、単に『床材』という意味であり、リノリウムや和室の畳も英語では flooring (フローリング)という意味になります。
板張りの床は、一般の住宅の他、公共施設でも広く用いられています。一般的には、一方の側面が凸、他方の側面が凹になった形状の本実(ほんざね)加工を行った木材で、これを多数噛み合わせることで、床全体を隙間無く覆い、施工します。
一般に、表面保護のためワックスを塗布して使われています。カーペットや畳と比較して、光沢があるために見た目の高級感があり、平滑であるため清掃しやすく、ハウスダストやダニなどを低減できます。また、強度、耐磨耗性などの点でも優れています。材料としては、楢、オーク、チーク、花梨などの硬い木が選ばれることが多く、檜、桐、杉といった質感のよい木材を好んで使うこともあります。また竹を使ったフローリングもあります。長さ、幅は様々であるが、厚さは12mm〜15mmが一般的です。
⇒住まい・住宅関連の用語集「住辞苑」のフローリングとはもご参照ください。



あわせて読みたいオススメの記事

学生マンション運営会社を詳しく見る

学生マンション以外のお部屋を探す